
Nintendo Switchのコンパニオンアプリ「SwitchBuddy」は、iPhoneでスクリーンショットや動画を転送したり、Switchの最新情報をチェックしたりするのに便利でした。今回、このアプリがメジャーアップデートされ、カウントダウンウィジェット付きの新しいゲームセクションが追加され、今後のリリース情報を追跡できるようになりました。
SwitchBuddy 3 の主な新機能は、IGDB を利用した今後の Switch リリースを閲覧してお気に入りに追加できる「ゲーム」タブです。また、楽しいカウントダウン体験のための iPhone ウィジェットを作成することもできます。
各ゲームのプロフィールには、スクリーンショット、トレーラー、詳細情報へのリンクが含まれています。アプリに位置情報の使用を許可した場合、リリース日は地域に応じて表示されます。ゲームは月ごとに整理され、グリッド表示またはリスト表示で表示できます。また、ユニバーサルリンク(Android版は開発中)で簡単にゲームを共有できます。
新しい「ゲーム」タブでゲームをお気に入りに登録すると、iPhoneでカウントダウンウィジェットが利用可能になります。小サイズと中サイズのウィジェットがあり、それぞれにゲームのカバー、発売日、発売までの残り日数が表示されます。
SwitchBuddy 3はApp Storeから無料でダウンロードできます。オプションで年間18ドルのサブスクリプションにご加入いただくと、5つ以上のゲームを追跡したり、アプリ内テーマや代替アプリアイコンをアンロックしたりできます。もちろん、独立系開発者のFilip Němeček氏の継続的な開発にも貢献できます😁。
SwitchBuddy 3 の完全なリリースノート:
# ゲームのリリース
ユーザーは、今後発売予定のゲームをグリッドまたはリストで確認できます。ゲームは月ごとにグループ化されており、すぐに把握できます。また、スクリーンショット、トレーラー、詳細情報へのリンクなどを含む豊富な機能を備えた詳細ページも用意されています。
発売日は地域によって異なります。デバイスの位置情報に基づいて、バックエンドサーバーが特定のゲームの正しい発売日を返します。
ゲームはユニバーサル リンク経由で共有でき、Android 向けの新しいアップデートが利用可能になると、プラットフォーム間で共有が機能するようになります。
#カウントダウンウィジェット(iOS 15以降)
ユーザーはゲームをお気に入りに登録して、後で簡単にアクセスできます。お気に入りに登録したゲームは、カウントダウンホーム画面ウィジェットにも表示されます。ウィジェットのサイズは小と中くらいで、ゲームのカバーとリリースまでの日数が表示されます。
# その他の改善点
今回のアップデートでは、ゲームセクションに加え、アプリの他の部分にもいくつかの利便性向上が図られています。ギャラリーのサムネイルのサイズを変更したり、スクリーンショットを横向きで表示したりできるようになりました。
ユーザーはニュース記事をアプリ内で開くか、デフォルトのブラウザで開くかを設定できます。YouTube動画にも同じ設定が適用されます。
テーマの選択では、さまざまなテーマをより簡単に確認し、視覚的に比較できるコンパクトなレイアウトが提供されるようになりました。
# SwitchBuddy+ サブスクリプション
アプリの将来の開発を持続可能にするために、バージョン 3 ではオプションの Plus サブスクリプションが開始され、価格は年間 18 ドルです。
サブスクライブすると、お気に入りのゲームを 5 つまでに制限することがなくなり、アプリ内のボーナス テーマや追加の代替アイコンがロック解除されます。
joofine.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。